SSブログ

田んぼの生き物調査で野外で「手のひらを太陽に」を歌ったら、こだまが返ってきました!感動です(7・31 [雑感]

うたごえ喫茶でおなじみの「手のひらを太陽に」の振り付けつきの歌唱、昨年の田んぼの生き物調査で好評、とった生き物の名前をいれながら振りもつけて歌うと、参加者の皆さんから拍手喝采。
「ちしオ!」を大きな声で子供から高校生、おとなまで一緒に歌うと、なぜか楽しくなります。
今年は昨年の鉾田農高の実験田のほかに、阿見町の谷津田も環境グループの協力を得て行うことができました。5組の家族連れの参加で、いっそう楽しくなりました。
そこで私もノッテ、「手のひらを太陽に」を唄ってみて、振りを指導。「オ!ー」と大きな声をまず私が出してみると、みんながおいかけてくれます。谷津田を囲んでいる森からは、こだまが返ってきました。子供たちは、最初は木登りに夢中でしたが、2曲目「アンパンマン」「さんぽ」と続けるうちに、木登りしながら、合唱の輪にも加わってくれました。大人自然の中でゆったりすごす中で、子供たちものんびり過ごしていられるようです。初めて木登りをしたお子さんもいたようです。
うたごえに人を集めるという方法もいいですが、やはりいろんな場に参加して、参加者の一メンバーとしてその場を盛り上げていくようなことも大切だなと実感しました。
コメント(0) 
共通テーマ:音楽

2009年は最高の1年間でした!2010年も頑張って歌い続けます!! [雑感]

2009年は55歳にふさわしく、いけいけゴーゴーの年、うたごえへの情熱は20代に戻ったように燃え上がりました。
初めてのスペインへのうたごえツアー、「うたごえに乾杯、友情に乾杯、スペインに乾杯、人生にサルー」というメロディーが地中海に面したマラガのホテルでできあがりました。音楽の可能性を実感した9日間でした。
つくば市の市民研修センターの3期30回にわたる講座も、友情と音楽の素晴しさを実感、20代の時に経験した「うたごえサークル」のようなチームワークができあがりました。斉唱の美しさと手話コーラスと詩の創作と可能性を感じています。2010年からはサークルとして活動を継続させることになりました。
また、茨城県内で初のホテルでのうたごえ喫茶、プラザホテルのスタッフの皆さんに支えられ、年4回定例の会にできそうです。うたごえブームをさらに広げる場にしていけたらと思います。
2009年は147回ステージに立ち、のべ約6000人の皆さんと一緒に、「心のハーモニー」を響かせ、元気のキャッチボールをかわすことができました。
自分の人生の価値をつかむことができた1年でした。もっと精進して、多くの皆さんとうたごえを響かせていきたいと思っています。2010年も宜しくお願いします。
コメント(0) 

土日のハードスケジュールの中、たんぽぽOB会(うたごえ喫茶たんぽぽでステージリーダーをしていた仲間)でほぼ徹夜してきました!! [雑感]

17日(土)から18日(日)にかけて、ほぼ丸一日、うたごえ三昧でした。
17日(土)15:00~17:30まで取手市の花季さんでうたごえ喫茶、山の花の写真に囲まれて、秋の歌を満喫。私は、スペイン旅行の報告を兼ねて、見上げてごらん夜の星をのスペイン語バージョンと振り付け指導、もちろんラストはいつもの「陽気に生きようこの人生をさ」を熱唱。
18:30~20:10まで龍ヶ崎市のコムハウスさんでうたごえ喫茶。ちょっと遅れて到着、ドレミの歌を歌っていたので、いきなり振り付け指導、司会の中村さんからバトンタッチして、一部分進行。オリジナル「故郷」の披露、若井さんも合流して、スペインの報告を兼ねたステージを展開。オリジナル「人生に乾杯」は好評でした。
22:00~03:00まで大洗町の入船亭でたんぽぽ同窓会、30年ぶりにあったメンバーもおり、懐かしさ・嬉しさの中で同窓会うたごえ喫茶、それぞれ昔の十八番を歌いながら、深夜に至りました。私も「故郷」(オリジナル)と高岡良樹さんの曲から、「コスモスの詩」「愛は藍色」「月夜野の娘」「姫路の花咲き山」を歌いました。てっちゃんのオリジナル曲「恋瀬川」も本当に久しぶりに歌いました。
18日(日)10:00~12:00 つくば市北条でうたごえ講座、人数は8名と少なかったのですが、じっくりおしゃべりしながら、各々の好きな曲を歌いました。これはこれでよしかな。「シェリトリンド」はレパートリーになりそう。
13:30~16:30 牛久市小坂団地「老いも若きもうたおう会」4ヶ月ぶりのステージでしたが、片桐さんのりードでじっくり歌いこみました。特に手話の「この街で」を手話サークル「わ・わ・わ・」の皆さんに参加者皆さんを指導 していただきました。本当に優しい心ねになります。
 歌を通して、本当にいろんな方々と連絡ができるようになってきています。この輪をつなげていくのが私の使命だと思います。


コメント(0) 

この週末、黄門まつりで「ごきげん水戸さん」を踊りとピースアクションで「世界がもし100人の村だったら」の池田香代子さんのお話を聞きました [雑感]

 8月8日は、午後5時~9時まで、黄門まつりの市民パレードでいばらきコープの一員として、のりのりで踊りまくりました。小雨の中でしたが、20代の若いメンバーにつられて、私も思いっきり声を出して踊りました。沿道の皆さんにも声をかけながら、終盤になるほどに踊りも心も一つに盛り上がっていくことを膚で実感しました。
そして、8月9日参加者は少なかったのですが、池田香代子さんの普段着でしかも熱い平和へのおもい、現在の日本政府、外務省の「核兵器廃絶」についての姿勢への鋭い指摘は、本当に納得することばかりで、感激しました。
 そして、昨日と今日を連続して参加してみると、日本が本当に平和であること、そしてこの平和を我が子・我が孫の代まで守り広げていくか、あらためて自分もできることをやらねばという思いを強くしました。
いばらきコープとしても、この2日を連続して参加して、何かを感じてほしいということでセットで参加を呼びかける、取り組めたら、もっと広がるのではないかと思った。
以前に平和盆踊りという企画があったことをおぼえているが、おまつりこそ平和でなければできないということを強く感じた2日間でした。
コメント(0)